よくある質問

入部についてのQ&A

A

部費は1ヶ月2,000円/人(兄弟姉妹入部の場合は、一人1,500円/人)です。
別途、スポーツ保険料:800円/人(年1回)がかかります。
入会金は不要です。

A

バット、グローブ、スパイク、ユニフォーム(上)、ユニフォーム(下)、ストッキング、アンダーシャツ、帽子等

ユニフォーム(上)は貸し出し用がありますので、慌てて購入する必要はありません。
また、すでにサイズアウトした衣服や道具をチームに寄付いただいておりますので
お気に入りの物があれば安価に購入いただく事も可能です。

A

原則毎週土・日•祝、9:00~17:00です。
夏季の猛暑日については、半日練習の場合もあります。
練習グラウンドは通常、間野台小学校の校庭を使用しています。

A

年中(次々年度小学校入学生)から入部できます。
※ただし、年中(次々年度小学校入学生)については、保護者コーチと一緒に練習参加が必要です。

A

監督は、毎年行われる総会によって決定しています。
一人の人が毎年監督を行っている訳ではなく、基本的には自分の子供の代の保護者が行っています。

A

徒歩および自転車を利用しての集合・帰宅を認めています。
ただし、途次の責任は保護者にてお願いしています。
また、未就学児については原則として保護者の送迎が必要です。

A

年間でチームイベントがいくつかあります。

・グラウンド開き&マラソン大会(1月)
・卒部生を送る会(1月)
・合宿(7月)
・クリスマス会(12月)等

A

原則として佐倉市地域の小学校となります。
現在は、間野台小・臼井小・千代田小・印南小・志津小などの子供たちが所属しています。

A

土日のどちらかの参加でも大丈夫です。
土曜日はスイミング・日曜日は野球というお子さんもいます。

A

女子選手も大歓迎です!
女子選手はチームとは別に佐倉市内での女子チーム【佐倉なでしこ】、北総選抜での女子チーム【北総チャーミング】に所属することができます。

A

低学年でもご安心ください。
初めは1日練習で疲れていた子も、体力が付き半年もかからないうちに練習後も元気いっぱいに遊びまわっています。

また、未就学児や入部したての子は半日練習などで様子を見ながら活動を行っていきます。

人数が揃えば、2年生以下への大会へも積極的に参加しています。
自分たちが主体での大会への参加があると、子供達の目の色が変わり練習への取り組みも積極的になります。

A

間野台小学校内で練習場所が2面取れるので、5,6年生と4年生以下で分かれて練習を行っていますので
練習場所や練習時間については十分確保できます。

夏場の猛暑の時期などは休憩・水分補給を多く取ったり、練習を半日に変更したりと安全面も気を付けながら活動を行っています。

A

5年生から入部してレギュラーとして活躍している子供もいます。
また、過去には6年生での入部もあります。

何かを始めるのに遅いということはありませんので、お子さんの興味があればぜひ一度ご相談ください。

AA

極力最小限で済むように努めておりますが、負担はゼロではありません。

コーチとして選手指導、試合の審判、遠征時の車出し等々、スコアラーやアナウンス等もあります。

基本的にどこのチームに所属しても発生するかと思いますが強制ではなくできる範囲でのご協力をお願いしています。

A

監督・コーチ等へのお弁当出しやお茶出しはありません。

ただし、熱くなる夏場の間(7月~9月頃)のみ、子供たち用のジャグの準備があります。

学年ごとの人数構成が毎年違うため、その年代ごとに話し合いで準備方法を決めています。

A

お仕事や兄弟の面倒など、各ご家庭の事情により様々ですので、お手伝いについてはご協力いただける範囲でのお手伝いをお願いしています。

A

現在、コーチとして参加している保護者の野球経験者と未経験者の割合は、およそ半分くらいです。

未経験者の保護者の方はバレーボール・サッカー・ラグビー・陸上・剣道など別のスポーツで活躍されていた方など様々でスポーツ未経験者のコーチもいます。

特に低学年のうちは、技術指導が出来なくてもキャッチボール相手やゴロ転がし等を行っていただけるだけでも大変助かります。

A

運動が不得意な子でも、丁寧に指導していきますのでご安心ください。
入部前は足が遅かったのに、入部した一年後には(学校の)運動会のリレー選手に選ばれた。という子もいます。

運動神経は人それぞれ違うものですが、

「バットにボールが当たらなかった子がバットにボールが当たるようになった。」

「フライが取れなかった子がフライを取れるようになった。」

というように、出来なかった事が出来るようになるという成長が大切な事だと感じます。

また、挨拶・返事・礼儀・感謝の気持ちなどを大事に指導していますので、
技術だけでなく精神的な成長も促すことができます。

体験について

A

不定期にて体験会を開催しております。体験会のお知らせをご覧ください。
また、個別で体験も可能です。
遠征等でグラウンドにいないこともありますので、事前にフォームよりお申込みください。

見学については、お申込み・ご相談不要。いつでもお気軽に足をお運びください。

A

体験に参加したからといって入部をする必要は全くありませんので、お気軽にご参加ください。

A

体験は、ケガ等のリスクも考えて原則2回までとさせていただいています。
体験中の怪我に関しましては充分に注意いたしますが、チームのスポーツ保険が適用されませんので、ご自身の保険を適用するなどご家庭の責任でご参加いただいております。
また、体験中については必ず保護者の付き添いが必要となります。

A

体験の際に必要なものは以下となります。

・服装:運動のできる服装(ケガ防止のため長ズボン)・帽子(日差し除け)
・持ち物:水筒・汗拭きタオル
※グローブやバットは貸し出しのご用意があります。ご自身でお持ちでしたらご持参ください。